トップへ

アメリカ歴代大統領研究ポータル

アメリカ大歴史年表W
アメリカ大歴史年表V
 アメリカ独立戦争終焉からジェファソン政権発足まで
1784
3.1 ジェファソン、連合会議に「西部領地のための政府案に関する報告」を提出
4.23 連合会議、ジェファソンの「西部領地のための政府案に関する報告」に修正を加えて受理
6.26 スペイン、すべての外国人に対してミシシッピ川の航行禁止
7.5 ジェファソン、フランスへ向けて出港
8.6 ジェファソン、パリに到着
8.30 米船、広東に到着、中国との貿易開始
10.22 フォート・スタンウィクス条約、広大なネイティヴ・アメリカン領地が連合会議に割譲される
11.24 テイラー、ヴァージニア邦オレンジ郡で誕生
12.23 ニュー・ヨーク、臨時首都になる
12 ジャクソン、法律を学び始める
マディソン、再びヴァージニア邦議会議員に選出される
1785
1.21 マッキントッシュ条約、ネイティヴ・アメリカン、オハイオを連合会議に割譲
2.24 J. アダムズ、駐英公使に任命される
3.10 ジェファソン、駐仏公使に任命される
3.28 ヴァージニア邦とメリーランド邦の間でマウント・ヴァーノン会議行われる
5.17 ジェファソン、ルイ16世に謁見
5 J. Q. アダムズ、アメリカへ向けて出港
5.20 1785年公有地条例制定
6.1 J. アダムズ、ジョージ3世に謁見
7.6 連合会議、新貨幣制度を採択
11.28 ホープウェル条約締結、連合会議、ネイティヴ・アメリカンから広大な土地を獲得
11.30 J. アダムズ、イギリス政府とパリ条約の履行について交渉を開始
1786
1.16 ヴァージニア信教自由法成立
2.15 モンロー、エリザベス・コートライトと結婚
3.15 J.Q.アダムズ、ハーヴァード・カレッジに入学
8.7 連合会議に連合規約の改革案が提出されるが採択されず
8.7 連合会議、連合インディアン法制定
8 シェイズの反乱
9.11 アナポリス会議開催される
10 モンロー、ヴァージニアの法曹界に加入
J. アダムズ、『擁護論』の執筆を始める
マディソン、再び連合会議のヴァージニア邦代表に選出される
W. H. ハリソン、ハムデン・シドニー・カレッジに入学
1787
3.3 ジェファソン、南仏と北伊の巡遊に出発
5.25 フィラデルフィアで憲法制定会議開催
5.29 憲法制定会議でヴァージニア案、提出される
6.15 憲法制定会議でニュー・ジャージー案、提出される
7.13 連合会議、北西部領地条例制定
7.16 憲法制定会議でコネティカット妥協成立
7.18 J. Q. アダムズ、ハーヴァード・カレッジを卒業
8.22 最初の蒸気船、デラウェア川を航行
9.6 憲法制定会議で大統領の選出方法、選挙人方式で合意に達する
9.17 憲法制定会議、合衆国憲法案をまとめ閉会
9.28 連合会議、憲法案を批准を求めるために各邦に送付
10.27 「ザ・フェデラリスト」の掲載が始まる
11.21 ジャクソン、ノース・カロライナ邦ソールズベリーで法曹界に加入
12.7 デラウェア邦、合衆国憲法を最初に批准
12.12 ペンシルヴェニア邦、合衆国憲法批准
12.18 ニュー・ジャージー邦、合衆国憲法批准
1788
1.2 ジョージア邦、合衆国憲法批准
1.9 コネティカット邦、合衆国憲法批准
2.6 マサチューセッツ邦、合衆国憲法批准
3.3 ジェファソン、フランス北東部とオランダ歴訪に出発
3.21 ニュー・オーリンズ大火
3.24 ロード・アイランド邦、憲法批准会議の招集拒否
4.28 メリーランド邦、合衆国憲法批准
4.28 J. アダムズ、アメリカへ向けて出港
5.23 サウス・カロライナ邦、合衆国憲法批准
6.2 マディソン、ヴァージニア邦合衆国憲法批准会議に参加
6.2 モンロー、ヴァージニア邦合衆国憲法批准会議に参加
6.21 ニュー・ハンプシャー邦の批准により合衆国憲法発効
6.25 ヴァージニア邦、合衆国憲法批准
6 J. アダムズ、帰国
7.26 ニュー・ヨーク邦、合衆国憲法批准
8 ノース・カロライナ邦、合衆国憲法批准を保留
9.13 連合会議、新政府樹立の準備開始
11 ジャクソン、検察官に任命される
1789
2.2 マディソン、連邦下院議員に当選
2.2 モンロー、連邦下院議員に落選
2.4 ワシントン、選挙人投票で大統領に満票で選出される
2.4 J. アダムズ、副大統領に選出される
3.4 ニュー・ヨークで第1回連邦議会開催
4.1 下院、正式に発足
4.6 上院、正式に発足、選挙人の票が数えられ大統領選挙の結果確定
4.14 ワシントン、大統領当選確定の知らせを受け取る
4.21 J. アダムズ、副大統領就任
4.30 ワシントン、第1代大統領就任
7.4 連邦議会、保護関税法案を制定
7.14 フランス革命勃発
7.20 船舶入港トン税法成立
7.27 国務省、外務省として発足
8.7 陸軍省、発足
8.25 ワシントン、母と死別
9.2 財務省、発足
9.22 郵政長官職、設置される
9.24 1789年裁判所法成立により最高裁判事職、司法長官職、設置される
9.25 連邦議会、権利章典をまとめる
10.3 ワシントン、感謝祭を指定
10.15 ワシントン、ニュー・イングランド地方巡行に出発
10.22 ジェファソン、アメリカへ向けて出港
11.21 ノース・カロライナ邦、合衆国憲法批准
11.23 ジェファソン、帰国
12.11 ノース・カロライナ大学、最初の州立大学として創設
1790
1.14 ハミルトン財務長官、公債償還計画を議会に提出
2.2 最高裁、ニュー・ヨークのロイヤル・エクスチェンジ・ビルで開廷式を行う
2.14 ジェファソン、国務長官就任を受諾
3.1 最初の国勢調査の実施が決定される
3.22 ジェファソン、国務長官着任
3.26 連邦議会、1790年帰化法案を可決
3.29 タイラー、ヴァージニア州チャールズ・シティ郡で誕生
4.10 特許法制定
4.10 コロンビア号、アメリカ初の世界一周を成し遂げて帰還
5.29 ロード・アイランド邦、合衆国憲法批准
5.31 ワシントン、最初の著作権法に署名
7.15 J. Q. アダムズ、マサチューセッツの法曹界に加入
7.16 恒久的な首都がポトマック河畔に決定される
8.4 ワシントン、独立戦争時の各州の債務を連邦が引き受ける法案に署名
8.7 クリーク族のマッギリヴレイ、連邦政府とニュー・ヨーク条約調印
10.20 ジョサイア・ハーマー率いる部隊、ネイティヴ・アメリカンに惨敗
11.9 モンロー、連邦上院議員に選出される
12.6 ニュー・ヨークからフィラデルフィアに首都移転
12.14 ハミルトン、合衆国銀行設立を提言、支持者達が連邦派形成
1791
1.10 ヴァーモント共和国が合衆国憲法批准
2.25 第一合衆国銀行法成立
3.3 内国歳入法制定、ウィスキーを代表とする日用品に物品税課税、西部農民の不満高まる
3.3 コロンビア特別区設置される
3.4 ヴァーモント共和国が連邦加入
3.4 ワシントン、セント・クレアを遠征隊の長に任命
4.7 ワシントン、南部諸州への巡行開始
4.23 ブキャナン、ペンシルヴェニア州コブ・ギャップで誕生
4.24 W. H. ハリソン、父と死別
8.1 ジャクソン、レイチェル・ドネルソン・ロバーズと婚姻
8.7 ワシントン、南部諸州の巡行に出発
8.16 W. H. ハリソン、第1歩兵連隊の旗手になる
9.9 コロンビア特別行政区内の名前がワシントンに決定される
11.4 セント・クレア将軍、ネイティヴ・アメリカンに敗北
11.26 最初の閣議が開かれる
12.5 ハミルトン財務長官、「製造業に関する報告書」を議会に提出
12.12 第一合衆国銀行、フィラデルフィアで開設
12.15 権利章典成立
12 連邦党に対して民主共和派形成され、党派的対立に発展
1792
1.12 ワシントン、トマス・ピンクニーを初代駐英アメリカ公使に指名
3.1 1792年大統領継承法成立
4.2 合衆国造幣局、設立される
4.5 ワシントン、初めて拒否権を行使
4.20 フランス革命戦争勃発
5.8 議会、民兵法案を可決
6.1 ケンタッキー、連邦加入
6.2 W. H. ハリソン、少尉に任命される
9.27 ウォバシュ族およびイロクオイ族と平和条約を締結
10.13 ホワイト・ハウスの礎石が置かれる
12.5 ワシントン、大統領再選
12.5 J. アダムズ、副大統領再選
W. H. ハリソン、母と死別
1793
1.21 ルイ16世、処刑される
2.12 議会、第1次逃亡奴隷法可決
3.4 ワシントン、第1代大統領・第2期
4.8 駐米フランス公使ジュネ、チャールストンに上陸
4.22 ワシントン、フランス革命戦争に関して中立を宣言
5.18 ワシントン、駐米フランス公使ジュネを接受
7.31 ジェファソン、辞表を提出
7 黄熱病、フィラデルフィアで流行
9.18 ワシントン、国会議事堂の礎石を置く
10.28 イーライ・ホイットニー、綿繰り機の特許出願
12.31 ジェファソンの辞職成立
W. H. ハリソン、アンソニー・ウェインの副官になる
1794
1.17 ジャクソン、レイチェル・ドネルソン・ロバーズと正式に結婚
3.5 議会、憲法修正第11条可決
3.11 議会、6隻の艦船の建造を認める
3.26 議会、60日間の出港禁止を決定
4.16 ワシントン、米英関係の緊張を解決するためにジョン・ジェイを特使に指名
4.19 上院、ジェイの特使指名を承認
5.27 ワシントン、モンローを駐仏公使に指名
5.29 ワシントン、J. Q. アダムズを駐蘭公使に指名
6.5 米議会、中立法可決
7 ウィスキー暴動勃発
8.2 モンロー、パリに到着
8.7 ワシントン、ウィスキー暴動の暴徒に解散を命令
8.20 W.H.ハリソン、フォールン・ティンバーズの戦いに参加
9.15 マディソン、ドロシーア・ペイン・トッドと結婚
9.17 J. Q. アダムズ、オランダへ向けて出港
9.24 ワシントン、ウィスキー暴動の鎮圧を宣言
10.31 J. Q. アダムズ、オランダのハーグに到着
11.9-13 ウィスキー暴動の暴徒を一斉検挙
11.19 イギリスとジェイ条約締結、対英関係改善
1795
1.7 ヤズー土地詐欺事件始まる
1.29 議会、1795年帰化法案を可決
1.31 ハミルトン、財務長官を辞任
2.7 憲法修正第11条批准
6.24 上院、ジェイ条約批准
8.3 グリーンヴィル条約締結
8.19 ランドルフ国務長官、引責辞任
9.5 バーバリ国家と平和友好条約締結
10.27 スペインとピンクニー条約締結、ミシシッピ川の自由航行権獲得
11.2 ポーク、ノース・カロライナ州メクレンブルク郡で誕生
11.25 W. H. ハリソン、アンナ・タットヒル・シムズと結婚
1796
1 ジャクソン、テネシー州憲法制定会議に参加
3.8 最高裁、ハイルトン対合衆国事件で連邦法の乗用馬車税に合憲判決
3.31 6部族連合との条約締結
5.18 1796年公有地条例制定
6.1 テネシー、州に昇格
7 仏政府、モンローにジェイ条約が米仏友好通商条約に違反しているとし差し止めを通告
8.22 モンロー、駐仏公使を罷免される
9.17 ワシントン、告別の辞
11.4 トリポリと平和友好航海条約締結
12.5 ジャクソン、連邦下院議員として登院
12.7 大統領選挙、J. アダムズ当選
12.7 ジェファソン、副大統領に選出される
ワシントン、J. Q. アダムズを駐ポルトガル公使に指名
ヴァン・ビューレン、法律を学び始める
1797
1 仏政府、モンローに代わるチャールズ・コッツワース・ピンクニーの受け入れを拒否
3.4 J. アダムズ、第2代大統領就任
3.4 ジェファソン、副大統領就任
4.5 タイラー、母と死別
5.10 ユナイテッド・ステイツ号進水
5.15 J.アダムズ、米仏関係の悪化を議論するために特別会期を招集
5.15 W. H. ハリソン、大佐に昇進
5.16 J.アダムズ、強くフランスを非難し、海軍の増強を求める教書を議会に送付
5.19 J.アダムズ、ピンクニー、ゲリー、マーシャルを仏との交渉役に指名
6.1 J.アダムズ、J.Q.アダムズを駐普アメリカ公使に指名
6.14 武器輸出が禁止される
6.24 議会、仏との戦争の場合に8万人の民兵を召集する権限を大統領に認める
7.26 J. Q. アダムズ、ルイザ・キャサリン・ジョンソンと結婚
9.20 コンスティテューション号進水
10.18 WXYZ事件で対仏関係悪化
11.20 ジャクソン、連邦上院議員として登院
12 モンロー、『合衆国外交における大統領の指導に関する考察』を執筆
J. Q. アダムズ、駐普アメリカ公使としてベルリンに着任
1798
1.8 憲法修正第11条の発効が宣言される
4.3 J.アダムズ、WXYZ書簡を議会に提示
4.7 ミシシッピ準州、設置される
4.30 海軍省、設立される
4 ジャクソン、連邦上院議員を退任
5.3 J.アダムズ、ベンジャミン・ストッダートを初代海軍長官に指名
5.28 議会、大統領に侵略の危険性がある場合に1万人を軍務に就かせる権限を与える
6.1 W. H. ハリソン、軍を退役
6.18 1798年帰化法制定、外国人の帰化が困難に
6.18 J. アダムズ、W. H. ハリソンを北西部領地書記官に指名  
6.25 外国人法制定
7.6 敵性外国人法制定
7.7 議会、米仏同盟を破棄
7.7 J.アダムズ、ワシントンを臨時軍の最高司令官に任命
7.11 合衆国海兵隊、設立
7.14 治安法制定
7.16 公衆衛生局創設
7 フィラデルフィアで黄熱病が蔓延
9.12 新聞編集者のベンジャミン・ベーチ、治安法違反で逮捕される
10.2 チェロキー族と条約締結
10 ジャクソン、テネシー州最高裁判事に指名される
11.16 ケンタッキー決議採択
11.20 リタリエーション号事件、事実上フランスと交戦状態に
12.21 ヴァージニア決議採択
1799
1.30 議会、個人の恣意的な外交活動を禁止するローガン法可決
2.5 J. アダムズ、フリーズの乱の暴徒に解散命令
2.9 米艦コンステレーション号、仏艦ランスルジャント号を捕獲
2.18 J. アダムズ、ウィリアム・ヴァンズ・マレーをフランスへの特使に指名
2.25 J. アダムズ、ヴァンズ・マレーに加えてヘンリーとエルズワースを特使に指名
3.6 フリーズの乱
3.29 ニュー・ヨーク州、漸進的な奴隷解放法を制定
7.11 プロイセンと友好条約締結
10.26 トマス・クーパーが大統領に対する侮辱で治安法の下、有罪宣告を受ける
10 W. H. ハリソン、連邦下院議員に選出される
11.22 第2次ケンタッキー決議採択
12.5 モンロー、ヴァージニア州知事に選出される
12.14 ワシントン、死去
J. Q. アダムズ、プロシアと通商友好条約締結交渉
1800
1.7 フィルモア、ニュー・ヨーク州カユガ郡で誕生
1.7 マディソン、外国人・治安諸法に関する報告書を州議会に提出
1.10 議会、1797年に交渉が行われていたチュニスとの条約を承認
2.1 米艦コンステレーション号、仏艦ラ・ヴァンジャンス号を破る
4.4 連邦破産法制定
4.24 連邦議会図書館設立
5.7 インディアナ準州設置
5.10 1800年公有地法制定
5.12 J. アダムズ、W. H. ハリソンをインディアナ準州長官に指名
6.15 ワシントンに首都移転
8.30 ゲーブリエルの陰謀、黒人奴隷の蜂起失敗
9.30-10.1 1800年の米仏協定締結
10.1 スペイン、秘密条約でルイジアナをフランスに移譲
12.3 J. アダムズ、大統領選挙で敗北
12.3 大統領選、ジェファソンとバーが同票のため未決
12.15 J. アダムズ、米仏協定に関する特別教書送付
ジャクソン、フリーメイソンリーの階位を得る